明けましておめでとうございます

今年もよろしくお願いいたします。

2020年は大晦日に授業がありました。
初めての経験でしたが、楽しかったです。
教案のない授業ですが、今、学習者の希望で毎回、発音練習をしています。

ずっと苦手意識のあった発音指導ですが、『ベトナム人に日本語を教えるための発音ふしぎ大百科』を別の授業で使用していくうちに、以前よりは自信を持って教えられるようになってきました。

苦手な分野もあきらめずに取り組んでいくことが大切だと実感しました。

経験が長くなるにつれて、過去に必死で取り組んでいたことが思わぬ形で役に立つと気づかされることがあります。

当時はただただ大変だ、どうしようと悩み、反省ばかりを繰り返していたことが生きてくるのです。

どんな仕事であれ、「ゴール」はないと思います。

「現状維持は後退と同じ。」

昔、どこかで聞いたこの言葉が好きです。

2021年も失敗を恐れず、苦手なこと、新たなことに挑戦していきたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました