アイフォン トゥエルブ

iPhoneの新機種の発売が近くなると、学生がうれしそうに教えてくれます。

最近も、「先生、アイフォンじゅうにが発売されますよ!」と、複数の学生が教えてくれました。

「‥そうなんだ。日本人は、トゥエルブと言うからね。じゅうにじゃないよ。」

そう答えるたびに、学生たちは困惑気味に苦笑いをします。

せっかく日本語の数字の読み方を覚えたのに、「トゥエルブ」って何?という学生の気持ちはよくわかります。

この際だからと学生の機種名を言わせ、
発音を確認し、板書しました。

「トゥエルブ」が特に覚えにくかったせいか、抵抗?する学生もいましたが、覚えた学生は、後日、うれしそうに「トゥエルブですね。」と言ってきたので、皆で讃えました。

日本語教師は、外国語を学ぶ大変さを学生を通して、学ばせてもらう仕事だなあと、改めて感じました。

タイトルとURLをコピーしました