実践演習講座 2回目 2020年3月8日

特別尊敬語、2回目の教案フィードバックをしました。

今回は、主に教師の指示の仕方について
フィードバックをしました。

教師の発話は常に簡潔にしなければなりません。

また、応用練習はそれに加え、
わかりやすくやり方を指示しないと、
学生は戸惑います。

経験が浅いうちは、応用練習の場面導入→やり方の指示→ワーク中の教師の動き→発表のさせ方まで、一語一句、教案に書いておいたほうがいいです。

次回はN 3文法の教案を作成してきて
いただき、フィードバックをする予定
です。

参考書として、『日本語文型辞典』を
お勧めしました。
新人の頃から使用している本です。

タイトルとURLをコピーしました