レイシャルハラスメントとは人種的な偏見に基づいた嫌がらせという意味です。
略してレイハラ。
セクハラ、パワハラ、様々なハラスメントがあります。
調べたところ、まず、「性的な嫌がらせ」を意味する「セクシャルハラスメント」という言葉が30年ほど前から日本で用いられるようになったとのことです。
セクシャルハラスメントという言葉が用いられはじめてから、定着するまでは
時間がかかったのだなあと思いました。
20代の頃、今では、ないだろうと思われるセクハラの数々を私も、周りの女性たちも主にバイト先や職場などで経験しました。
この頃、もうセクシャルハラスメントは
日本で用いられ始めていたにもかかわらず。
そう考えると、レイハラという言葉が
定着し、外国人、外国由来の方々に対し、日本社会、日本人が偏見なく接するようになるにはまだまだ時間がかかる
ような気がします。
「それ、レイハラですよ。」と、普通の会話で使われる日が早く訪れるといいなと思います。