卒業前に、学内テストがあるので、文法の復習をしています。テスト形式です。
テキストで勉強し、能力試験後は会話でもたくさん練習したN2でも、忘れているものもあります。N1も同様です。
もちろん個人差はありますが。
学生も苦笑しながら、取り組んでいます。
でも、忘れるのはある程度仕方ないと思います。
大切なのは繰り返し、繰り返し、練習して定着させることです。
卒業後も進学先で、まだまだ日本語を
復習するチャンスはあります。
自分なら一回で覚えられるのか?と、
教師も問いかけながら、学生の目線で
教えなければなりません。
もちろん、教え方も工夫していかなければと反省しました。