いまだに、この大変さだけは変わりません。
先生によっては、1日で覚えられる方もいますが、私はもっと時間がかかります。
新しいクラスが始まるときは、一気に40人、複数のクラスに入るときは80人くらい覚えなければなりません。
私はいつもクラスに入る前に、まず名前だけ暗記します。そして、クラスに入ってから、名前と顔を一致させていきます。
授業をしながら、名前を覚えるのはなかなか大変です。でも、名前を覚えるのはとても大切なことです。
学生と信頼関係を築いていくための第一歩であること。
また、授業で練習させるとき、名前がすぐに出てこないと、ドリルなどのテンポが悪くなります。
大人数クラスの場合は、授業に大きく関わってくるのです。
経験が長くなっても、名前を覚える苦労は軽減しません。年を取るにつれ、よりハードルが増している気もします。
ドラえもんの暗記パンがほしいです。