みんなの日本語19課の会話、「ダイエットはあしたからします」。
DVD もよくできていて、学生はいつも笑いながら見ています。
ダイエットの話になると、お年頃の女子学生に、ちょっと怖い顔で、
「先生はダイエットをしたことがありません!」と言われます。
正解!…ではありません。
正に、私が「お年頃」の時代、
高校で運動部を引退した反動で、あっという間に太りました。
ダイエットをしようと思っても、
食欲が止まらず、悩みの種でした。
でも、今思うと、若い頃はちょっとぽっちゃりしていても、かわいいと思います。
そんな話をいつも学生にします。
ここ数年、痩せてしまい、やつれた感じに見られ、それはそれで、つらいです。
男子学生には、ダイエットを止めて下さい!と、していないのに言われたり、休み時間に、いきなりパンを口に入れられたこともあります。
運動部に入る前は元々、少食だったので、体質だと思います。
ちゃんと食べて、筋トレをして、
体調管理に努めているんですが。
私の年だと、ふっくらしていたほうがいいのになあと個人的には思います。
そういえば、ムスリムの学生は日本に来ても、断食をしていました。
慣れない環境での断食は辛かったと思います。
授業中も疲れが見えましたが、休まず、バイトもして、最後までやり遂げた彼らを尊敬します。