シャドーイング 2018年9月24日

「シャドーイング」は今、日本語の授業で取り入れられていることが多いです。

お勧めのテキストは『シャドーイング 日本語を話そう!初~中級編』です。
初級から使用することができます。各国語の翻訳もついています。

自然な会話形式で、
「ああ」「えっ」「まあ」
「へえー」などの感動詞や、よく使われる慣用句なども出てきます。
また、友達同士の会話、目上の人との会話など、多様な場面の会話が練習できます。

シャドーイングはCDを聞きながら、同時に真似て発話することで、自然な会話の流れ、アクセント、イントネーションなどを学ぶことができます。特に、感動詞を気持ちを込めて発話するのは学習者にとっては難しいので、とてもいい練習になります。

日本人のあいまいな表現も学ぶことができ、日本人に言われたときの真意をつかむこともできるようになると思います。

シャドーイングは大人数クラスでも使用しますが、本来は自習に最適です。そのために、まず、教師がシャドーイングの正しい練習方法を学生にしっかり教えながら、実際にクラスで練習してみることが大切です。シャドーイングの練習方法はテキストに詳しく書かれています。

私自身は語学の勉強にシャドーイングを使用したことはありませんが、ヴォーカルレッスンを受けていたとき、似たような練習方法をしていました。

発表会の前に、歌う曲のCDをイヤホンを使用し、片耳で聴きながら、歌手の歌い方、音程、抑揚を真似て、ひたすら練習していました。効果はあったと思います。

シャドーイングを取り入れることは学生の日本語力アップに非常に効果的だと思います。

シャドーイング 日本語を話そう 初〜中級編 | 斎藤 仁志, 吉本 惠子, 深澤 道子, 小野田 知子, 酒井 理恵子 |本 | 通販 | Amazon
Amazonで斎藤 仁志, 吉本 惠子, 深澤 道子, 小野田 知子, 酒井 理恵子のシャドーイング 日本語を話そう 初〜中級編。アマゾンならポイント還元本が多数。斎藤 仁志, 吉本 惠子, 深澤 道子, 小野田 知子, 酒井 理恵子作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またシャドーイング 日本語を話そう 初〜...
シャドーイング 日本語を話そう! 初~中級編 [インドネシア語・タイ語・ベトナム語訳版]: 斎藤 仁志, 吉本 惠子, 深澤 道子, 小野田 知子, 酒井 理恵子 + 配送料無料
Amazonで斎藤 仁志, 吉本 惠子, 深澤 道子, 小野田 知子, 酒井 理恵子のシャドーイング 日本語を話そう! 初~中級編 。アマゾンならポイント還元本が多数。斎藤 仁志, 吉本 惠子, 深澤 道子, 小野田 知子, 酒井 理恵子作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またシャドーイング 日本語を話そう!...
タイトルとURLをコピーしました