最近はこんな言葉も使われるようになりましたが、振り返ると、私もけっこう
お一人様をしてきました。
勇気が要ったのは、高校生のとき観に行ったプロレス。当時、女子校で、一緒に行く友達がいなかったのです。
新日本プロレスに、UWFから出戻ってきた前田日明目当てでした。後楽園ホームの殺伐とした雰囲気が忘れられません。
その後、ノアのプロレスも一人で行きました。故三澤光晴の大ファンで。
映画も、どうしても観たいものは、一人で行きます。
印象に残っているのは、新宿の映画館で観た「欲望の翼」。香港映画で、そしてレスリーチョンの主演作でいちばん好きです。世界観に魅了されました。
国内や海外旅行も複数で行くのも好きですが、自由気ままにに動ける、ひとり旅も好きです。
後は、コンサートや観劇。
長野に来てから、歌舞伎、世良正則、
鈴木雅之のコンサートに行きました。
お一人様って、寂しそうなイメージですが、けっこう楽しかったりします。
今はあまり珍しくないでしょう。
でも、職場のにぎやかな忘年会や、
昔の同僚たちとの飲み会も大好きです。
長野に来てから、なかなか古い友人に会えないのが淋しいです。