現在、実践演習講座をマンツーマンで行っています。
外国人に教えるときも同じですが、マンツーマンの場合は、相手のペースに合わせつつ、リラックスした雰囲気で行うことが大切だと思っています。
講座は1回、3時間。ずっと真面目一本槍では疲れてしまいますから。
真剣に学ぶとき、時々、指導内容に関係した私の経験談や失敗談を話して笑い合うとき、休憩を取って、おしゃべりするとき。
メリハリをつけて、楽しく、実のある講座を心がけています。
日本語の授業と同じくらい、研修も好きです。
斬新な発想に驚かされたり、私も学ぶことが多いです。